日記 店舗はGoogleマイビジネスの登録は必須でしょう。 Googleマイビジネス関連書籍店舗ならまずやらなければならないこと。それはGoogleマイビジネス登録かもしれません。おおげさな表現ですが、チラシいや、かんばんよりも集客できるかもしれません。理由は、店舗が検索上位に表示されやすくなったか... 2018.12.27 日記
日記 東京消防庁2019出初式・WEBチェック 出初式 2019のポスター2019年お正月の、東京消防庁出初式。このポスターが地下鉄の通路に貼ってありました。QRコードもあるので、WEBサイトまわりをチェックしてみましょう。さて、このポスターを見た人が興味をもつのは何でしょう?そりゃ【出... 2018.12.20 日記
日記 「モバイル ユーザビリティ」の問題が新たに検出されました モバイル ユーザビリティ年々制度があがって厳しくなる、モバイルユーザビリティ。Googleさんからのスマホ対応してくださいね!というメッセージ。サチコさんには、こんなメッセージが届きました。Search Console により、貴サイトに影... 2018.12.04 日記
日記 Amazonあんしんメール 小売店が行うようなサービスもITが凌駕しそう。AmazonあんしんメールとはAmazonあんしんメールとは、アマゾンが対象商品に関しての注意喚起の情報を配信しているメールです。この情報はこちらのサイトにも公開されています。Yahoo!ニュー... 2018.11.30 日記
日記 ホームページやブログをGoogle翻訳で多言語化する方法 インバウンド対策インバウンドの意味がよくわかってませんが、まぁあれだ、あれ。ブログとかホームページとかも、英語や中国語対応させた方がいんじゃね?ってことですね。もっとも、完全に日本人向けなら必要ないですけどね。でも最近、外国人が増えたな。な... 2018.11.27 日記
日記 リバテープ製薬の広告文とLPセットの事例 ネットでの集客ルートでの広告文。合ってないとデメリットが多いよ、というお話をしました。ちょうどアフィリページ作成中に、わかりやすいのがあったので具体的に説明しますね。こういうよさげな商品を作っている会社こそ、ネット広告を有効活用して欲しいで... 2018.11.24 日記
日記 スキル不足が招く、ざんねんな詐欺広告 詐欺広告詐欺広告というと、人を騙すための広告だと思いますよね?そうです。そういう広告が最近増えているんです。でも安心してください。ほとんど影響はありません。理由は、そんな広告ではお客さんは買わないからです。広告の具体例たとえば、キャットフー... 2018.11.24 日記
日記 ホームページ・LPは複数つくりましょう。 ホームページ・LPが複数必要な理由それは、ページやLPは対象者ごとに必要だからです。必要とまではいかなくても、あったほうがいいよ♪ということです。たとえば法律事務所だった場合。○○法律事務所で1ページ作りますよね。でもこれって自己紹介。依頼... 2018.11.23 日記
日記 賢い会社は「〇〇公式」で検索!をこう使っていた。 今回は備忘録的なものです。テレビCMってすごくお金がかかるから、わざわざ変えるのはなんらかの理由があるから。ということで、湘南美容外科を検索してみた記録です。湘南美容と検索テレビを見ていると、「湘南美容 公式」で検索!ん??「公式」をつける... 2018.11.10 日記
日記 【詐欺メール】ペイパル・お客さまはパスワードを変更しました。 このPayPalのは、なかなかよくできています。Paypal お客様お客さまはパスワードを変更しました。日時:10/29/2018 7:51:19 PM PSTログインIP:118.186.153.249アカウント情報の一部が誤っている故に... 2018.10.31 日記