PR

儲かる会社は1つの商品でも、LPは見込み客の分つくるもの

ブロックグミ 日記

人LPを複数つくる理由

儲かる会社、というかネットでうまくいく会社の特徴の1つ。 それは、LP(ランディングページ)が1つで終わらないことです。   でもこれがなかなかできない会社がほとんど。 マンパワー的なリソースが少なかったり、そもそもお客さまを見てないからです。   私はアフィリエイトサイトを作成しているので、単純に売りやすい商品を探してLPもチェックしています。 するとやっぱり、うまくいっている会社はしっかりとLPも作っているんですね。 LPのデキは、結果の数字を見ないとわかりません。   でも、やろうとしている意図は、LPを見ればわかります。 結果はわからないけど、結果を出すためにやることはやっている、ということですね。  

スカルプドライヤー

こちらはスカルプドライヤーという、頭皮ケアのドライヤー。 特許取得で頭皮ケアができるとは、なかなか独自性の強い商品です。   さて、ドライヤーです。 普通に考えたらドライヤーのLPを作るしかありません。 こうなると、普通は1つしかLPを作るしかないわけです。 でも今回の「スカルプドライヤー」はとてもシンプルで分かりやすい。 理由は、男女で作り分けているからです。  

男性用

女性版

どちらのページも、売っている商品は同じです。 スペックも値段も同じです。   ただ、アピールするポイントなどが違いますよね。 そりゃ、相手によってセールストークを変えているから。 当然、LPも見込み客に合ってた方が売れやすい。 これは広告費、集客のコストにかかわってくることですね。  

LPの数は見えているお客さまの数

こう考えると、お客様の属性を「男女」というフィルターで見ていることがわかります。だからLPは「男女」で各ページがつくられます。   もちろん究極的な理想は1人に1ページ。 ラブレターと同じですからね。 さすがにこれは   逆に、お客さまを見ていないとLPは1つしか作れません。 ただの自己紹介と同じだからです。 自分の話ってバリエーションないですからね。   お客さまをよく見ている企業は低コストで集客しやすくなる。 かつ、売れやすくなるということです。  

まとめ

  • LPは見込み客の分つくる
  • 理由コスト、売り上げ、トータルのメリットが大きいから
  • ただし「人」にフォーカスできていないと作りようがない