桑野 一哉

日記

AIによる顔画像差し替えサイト

好きな人物画像の、顔をチェンジしてくれるサイト。AI技術によって計算されているそうですよ。AIが作った実在しない人物の顔に差し替えることもできるそうです。そうなると誰でもカンタンにフェイク画像を作ることができますね。【顔を入れ替えるAI(人...
日記

マイビジネスで寄付を募集!サポート募集リンク

飲食店など店舗ビジネスならGoogleマイビジネス一択!の新機能が登場。新型コロナウイルスで売上落ちたよね。寄付や将来のチケットでも買ってもらえれば・・・なんてお店向けの機能、サポート募集リンクです。サポート募集リンク新型コロナウイルスの影...
日記

ナチュラルサプリメントはYouTubeの規約違反

ちょっと常識では考えられないのですが、ユーチューバーはかんたんに地雷を踏みそうなのでご注意を。「ビタミンCやターメリックのようなナチュラルサプリメントを人々に推奨することは、今やYouTubeの規約違反です」(Susan Wojocicki...
日記

10万円給付申請、オンライン化を断念

10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体なにやってんだ、自治体!と窓口でクレーム受けてそう。でも窓口の担当者はシステム設計に1ミリも関わっておらず、たぶん同じ被害者側なんだよね。でもこれ、IT系ではよくあります。IT補助金...
日記

ネットショップBASEの登録

ネットショップBASEの登録はこちら↓無料ショップ開設なら【BASE】
日記

エーハチネット 【A8.net】登録

エーハチネット 【A8.net】登録はこちら↓A8.netの申し込みページはこちら
日記

SEO・Google検索2020年5月のコアップデート

Google検索が2020年5月4日にコアアップデートを実施。クエリ=検索キーワードとコンテンツの関連性についてのアルゴリズムアップデートです。検索したキーワードと表示するページの関係性を強化。Later today, we are rel...
日記

WEBエンジニアで働くにはきつい

AIに奪われにくい職業の1つにWEBエンジニアが挙がることがあります。でも結論として、WEBエンジニアはきついです。私は汎用コンピューターのオペレーターを20代のころに15年くらいやってました。そして現在は1人法人で、エンジニアに依頼する側...
日記

素人WEB担当者でも効率よくネットマーケティングを学ぶべし。

今回からはクライアントにやったことも伝えるページも同時作成。※2枚目3枚目。これだけやっても、1枚目のサイトにしかなりません。逆に中身が空っぽでも、見栄えだけで納品はできる。そこで気付くわけです。デザインはカッコよくできたけど、売れない。と...
日記

Googleフォームの作り方

アンケートだけじゃなく、問い合わせフォームとしても使えるGoogleフォームの使い方を説明します。GoogleフォームGoogleフォームを開きます。【】まずはパーソナルでいいでしょう。Googleフォームのトップ画面はこちらです。もしフォ...