PR

人手不足は71.9%でIT企業がトップ

ニュース

人手不足は71.9%でIT企業がトップ

2024年8月に帝国データバンクが発表した「人手不足倒産の動向調査(2024年上半期)」。
人手不足は全業種で51.0%、トップは71.9%でIT企業などの情報サービス。

しかも正社員の不足ですから、長期的な雇用を目的としても人材がいない。
さらにデジタル業界は拡大するでしょうから、人材確保が企業の最優先事項になるかもしれませんね。

 

なにより情報サービス業となっていますが、いまやどこの会社でもデジタルですよね。
ブログやSNSだってデジタル業務です。統計にでない所でも、ますます需要は拡大しますよね。

今は人がいるという中小企業だって、WEBの担当者が1人辞めたら担当者が不在なんてことにもなるわけです。
かといって優秀な人材は中小企業に入社する可能性は、常識的に考えて期待できませんよね。

 

うまくプロである外注業者を利用するのが、リスクも少なく効率的なのかもしれませんね。
それでも発注側としても最低限の勉強をしないとカモられたりもしますけど。

 

そもそも経験者がいない

現役エンジニアなどからすると、報酬が低すぎるというのももっとも。
しかし日本の税制では人を雇うのはリスクであり、払った給料の半分以上が税金や社会保障なので企業負担が大きいのです。

それよりも、デジタル分野の仕事や日々の業務は増え続けるも、経験者がいません。
いまは当たり前のAIでもAI歴5年です!なんて人は、全人口で何人いるのか?ですよね。

 

人はいるけど求めるスキルの人材が少ないって当然なんですよね。
そういう意味で大手はしっかりと正社員で教育から行う気なのかもしれませんね。

その場合も育てた人材にあっさりと転職されてしまっては元も子もない。
クビにはできないけど辞めるのは簡単な日本ですから、どうなるんでしょうね。

 

深刻なSE不足

人手不足を感じているIT企業は71.9%、深刻なSE不足 全業種の51.0%を大幅に上回る

人手不足を感じているIT企業は71.9%、深刻なSE不足 全業種の51.0%を大幅に上回る(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
人手不足は、今や企業経営にとって最重要課題の一つといえる。有効求人倍率の低下や就業者数の増加など、緩やかながら改善を示す傾向が見られるものの雇用のミスマッチもあり、人手不足倒産は過去最多ペースで推

正社員の人手不足割合を業種別にみると、主にIT企業が当てはまる「情報サービス」が71.9%でトップだった。唯一の7割超となり、人手不足感が際立っている。

当業界は旺盛なDX需要によって景況感も好調であり、今後も堅調な需要な拡大にともない人手不足は長引くと見込まれる。

正社員不足を感じている企業は 51.0%、高止まり傾向続く

クリックしてp240812.pdfにアクセス

 

動画スクリプト

語り手: まじか、IT企業の7割以上が人手不足って深刻すぎだろ。 デジタル化が進んでるのに人材が追いついてないんだな。
助手: ほんとそれ。 しかも正社員不足だから長期的な人材確保も難しいみたい。 デジタル業界はどんどん拡大してるのに、人材が足りないのはやばいよな。

語り手: そういや、今や全業種でデジタル化が進んでるよな。 ブログやSNSの運用だってデジタル業務じゃん。 中小企業なんか、WEB担当者が1人辞めたら詰むじゃん。
助手: そうそう。 かといって優秀な人材が中小企業に入るわけないしな。 外注業者使うのが一番いいのかもしれんけど、それでも最低限の知識は必要だよな。

語り手: 経験者がそもそもいないのが問題だよな。 AIとか新しい技術の経験者なんて、全人口で何人いるんだよって感じ。
助手: ほんとそれ。 求めるスキルの人材が少ないのは当然だよな。 大手企業は正社員で教育からやる気なのかもしれんけど、 育てた人材にサクッと転職されたらおしまいだしな。

語り手: 日本って辞めるの簡単だしな。 企業側からしたら人材育成のリスクも高そう。 でも、人材確保しないと企業の存続に関わるレベルになってきてるよな。
助手: ほんとそれ。 SE不足マジでやばいわ。 IT企業の7割以上が人手不足感じてるって、全業種の5割を大幅に上回ってるし。 DX需要も増えてるし、この先どうなんだろうな。