トラブル ステマ規制の初摘発はGoogleマップの“やらせレビュー” ステマ規制の初摘発はGoogleマップの“やらせレビュー”始まってみれば音沙汰のなかったステマ規制。初の行政処分は、意外にも内科でGoogleマップの高評価で550円の割引。9割が☆1つだったのに、ステマで9割が☆5つに。むしろやりたくなる... 2024.08.16 トラブル
日記 マーケティングの定義が34年ぶりに変更 マーケティングの定義が34年ぶりに変更34年ぶりとなるマーケティングの定義を変更。日本マーケティング協会が2024年の1月に発表。市場創造から価値創造。公正な競争からステークスホルダー(顧客や従業員に地域社会など)との関係性へ。34年前はグ... 2024.08.13 日記
日記 ビジネス動画の最優先はYouTube ビジネス動画の最優先はYouTubeビジネス動画の最優先はYouTube。理由はかんたんで、全世代でYouTubeの利用率が圧倒的に高いから。これは総務省の調査データですから、ポジショントークでない客観的なデータ。TikTokが良いと聞いた... 2024.08.12 日記
日記 Googleマップ集客の教科書 店舗や法人化しているビジネスなら、Googleマップが最優先。りゅう先生、谷田部敦さんのMEO講座。動画の最後にもあるように、再生数もいいねも伸びていない。もっとも副業の人などは、マップに情報がないからかもしれませんが。 お店や事務所がある... 2024.07.29 日記
トラブル ワードプレス改ざんもバックアップがない場合の対処法 ウェブサイト改ざんもバックアップがない場合の対処法前回、前々回とエックスサーバーがマルウェアに感染でサイト改ざん。結果は現在まで問題ナシ、ということでとりあえずOKとする。 ネットでウェブサイト改ざん対策の情報を探しているうちに、こんな事... 2024.07.14 トラブル
トラブル 再びエックスサーバー改ざん 再びエックスサーバー改ざん前回のエックスサーバーから改ざん。1週間前のバックアップ復元で復活!しかしバックドアが残っていたよう。マルウェアが生成されてしまった。。。 と思いきや、念のためFTPでチェックすると10日後くらいにマルウェアも復... 2024.06.27 トラブル
日記 SEO対策はこれ!Google検索の秘密が流出! Googleの検索アルゴリズムの特許情報今まで非公開だったGoogle検索のアルゴリズムが流出。Googleも本物と認める緊急事態。公式に否定していたことが、反トラスト法の裁判記録で明らかに。裁判の結果でわかった、公式見解とは違う本音と建前... 2024.06.06 日記
トラブル マルウェアでエックスサーバー乗っ取り被害 マルウェアでエックスサーバー乗っ取り被害ブログ投稿時に、403エラーなどが発生。エラーに対処しようとしてるとエックスサーバーさんから連絡。どうやら海外からのマルウェアにやられた模様。その状況と対応の記録ですが、結果的にエックスサーバーで正解... 2024.06.05 トラブル
日記 サイトの評判の不正使用に注意 サイトの評判の不正使用に注意うかつなブログ記事はスパムと誤解されるかも?2024年3月の「Google ウェブ検索のスパムに関するポリシー」普通の企業なら、いまさら関係ないかなと思う内容。でも知って置かないと誤解されペナルティの対象になるの... 2024.05.23 日記
日記 chocoZAP(チョコザップ) chocoZAP(チョコザップ)日本で会員数が一番多いスポーツジムは、どこだと思いますか?正解は チョコザップ。※2023年 駅前にもいろいろなジムがあるけど、チョコザップは聞いたことないかもしれません。チョコザップ は、手軽に利用で... 2024.05.18 日記