スモールビジネスのためのウェブ現場のあるある情報 管理人【桑野一哉】
Webマーケティングざっくりガイド

ネットショップBASEの登録

日記
2020.05.23
ネットショップBASEの登録はこちら↓  
無料ショップ開設なら【BASE】
 
日記
BASEネットショップ副業
桑野 一哉

関連記事

日記

美容室など個店に朗報!Google検索が多様性をアップ!

あなたのサイトの表示が増えるかも!?小規模サイト情報が表示されやすいように、Google検索がアップデート。多様性を増やすために、同じサイトの表示が減ることになります。Google検索結果トップから同一サイト重複を排除。Have you e...
2019.06.17 桑野 一哉
日記
日記

ロボットではない場合は許可をクリックします というトラップ

さいきん当るようになってきた、「ロボットではない場合は許可をクリックします」いやこんなのマルウェアとかウイルスとかそっち系でしょう。なんてすぐに思いますが、昨日も今日も当りました。サイトの改ざんが原因のようなので、これからも見かけるかもしれ...
2021.03.16 桑野 一哉
日記
日記

ローカルガイドはマイビジネスの陰の主役

ぐるなびや食べログのように評価を買えない!だから、グーグルマップの口コミの評価を利用するユーザーが増えているんですね。この口コミ投稿をする人たちのグループが、ローカルガイドです。レビューを投稿するのですから、いわばマイビジネスの陰の主役です...
2019.10.22 桑野 一哉
日記
日記

アフィリエイト広告で、機会損失という失敗をしない基本の1つ

デザイン婚姻届今後、デザイン婚姻届の規制が行われるというニュースがあったんですね。ちなみにゼクシィはさすがで、付録はすごくシンプルでピンクという色だけでデザインされてますね。毎日アフィリエイト記事を書いてるので、こういうネタには反応します。...
2018.05.22 桑野 一哉
日記
日記

ためになる、スマホ時代のコンテンツデザイン

パソコンからスマホになって、デザインやコンテンツの情報も増えてきました。その中で、LINEの人が見せ方、読ませ方を語っているのがありました。このブログ記事が、とーっても役立ちます。こういう記事をシェアしてくれるのは、大変ありがたいですね。【...
2018.06.04 桑野 一哉
日記
日記

50年後も通用する怪獣デザイン3つのポイント

ウルトラマンZにも登場酢するのがゴモラ。このゴモラって、初登場は1966年。なんと約50年前のキャラクター!単純な話、なんらかのデザインで50年後の新作にも登場するデザインてそうそうないですよね。このゴモラをデザインしたのは、成田亨さんとい...
2020.07.07 桑野 一哉
日記
エーハチネット 【A8.net】登録
10万円給付申請、オンライン化を断念
ホーム
日記

人気記事

発信者情報開示請求を拒否してみた
2023.07.29
青汁王子(三崎優太さん)の売れるLPの作り方
2022.06.152022.07.06
【初心者向け】ホームページの運用方法
2025.10.082025.10.09
ディープシーク(deepseek)の危険性
2025.02.01
JREアトレカードのドメイン問題
2025.07.092025.07.10

新着記事

ワードプレスのセキュリティをプラグインで強化
2025.10.17
【初心者向け】ホームページの運用方法
2025.10.082025.10.09
【初心者向け】ホームページを作る準備
2025.09.162025.10.08
AIの業務効率化で失敗しないのポイント
2025.08.282025.09.14
猫の雑学でAIの誤答率が最大700%アップ
2025.08.15

カテゴリー

  • AI
  • トラブル
  • ニュース
  • 日記

サイトマップ

プライバシーポリシー

特定商取引の表記

Webマーケティングざっくりガイド
© 2016 Webマーケティングざっくりガイド.
  • ホーム
  • トップ