ロボットではない場合は許可をクリックします というトラップ

日記

さいきん当るようになってきた、「ロボットではない場合は許可をクリックします」
いやこんなのマルウェアとかウイルスとかそっち系でしょう。
なんてすぐに思いますが、昨日も今日も当りました。

サイトの改ざんが原因のようなので、これからも見かけるかもしれません。
トラブルに巻き込まれないように、覚えておいてくださいね。

許可をクリックしない

「通知」、「マルウェア」説がありますが、なんにせよ「ブロック」ですね。
でもこういう【ロボットではない場合は許可をクリックします】とかで検索する人って、すでに許可を推しちゃううっかりさんも少なく無かったり・・・

クリックしてしまった場合の対処法

とりあえずブラウザの通知は、Chromeの設定からオフにすれば対応できるとのこと。

 

【注意】 安易な許可は危険です 【ロボットではない場合は[許可]をクリックします】 (ブラウザの通知)
https://chiilabo.com/2021/01/fake-captcha-allow-notifcation-load14-biz/

<通知>ロボットではない場合は許可をクリックします詐欺で押すな危険
https://fireflyframer.blog.jp/20631664.html

 

チェックツール

それでも挙動がおかしい、不安な場合はチェックしちゃいましょう。
テレワークや在宅勤務が増えているので、仕事に影響しないか心配ですもんね。

無料マルウェアオンラインスキャン9ツールまとめ
https://cybersecurity-jp.com/column/22299