お客さまの声があると売れる。
これはLP(ランディングページ)のセオリーなんですね。
でも顔出し、名前だししてくれるお客さんてあまりいません。
そこで、だったら架空の人で作っちゃえば良いじゃん!
でも本人に見つかったらクレームに・・・
あ、AIで作ってくれるなら絶対に本人からクレームないよね!
という、AIの人物写真を悪用したというニュース。
架空の顔で「お客様の声」「大満足」…AIで生成、90サイトで宣伝に悪用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2355fe1b561731302e53d39900726dd42a1f6e4
AI(人工知能)で作り出された架空の人間の画像が、あたかも実在するかのような形で多数の業者の宣伝サイトで使われていることが、読売新聞の取材でわかった。
ACワークスなんてとばっちりですよね。
だって昔なら、グラドルの写真でデリヘルのチラシをつくったりしたじゃん。※わたしじゃないですよ!
SNSの写真なんかをつかって、出会い系にのサクラに見立てるとかもある。
つまりあくまでも、悪用した人や企業を罰する必要はあるけど、ACワークスは悪くないですよ。これは。
ACワークス AIAI人物素材(ベータ版)
https://www.photo-ac.com/main/genface