ページのURLを変更したら301リダイレクト
ページのURLを変更したら301リダイレクト設定を忘れずに。
リンクされていたらリンクは無効に。
検索に出ていたら、検索順位も水の泡。
せっかくの検索評価を失わないようにしましょう。
ワードプレスなんかは自動で転送してくれたり、ページごとに設定ができます。
でも普通のhtmlサイトなのでは、自分で設定が必要です。
検索順位が上位のページ。
そしてなぜかURL変更をしたくなってしまった。
正確には昔作ったワードプレス。
適当にパーマリンクを設定。
放置していたままも、検索上位のページが発生。
よし作り込むぞ!と思うも適当なままだとややこしくなるのでパーマリンクをシンプルにしたい。
昔のままで/category/postname/ だったのですね。
ところがブログあるあるで、カテゴリの変更が合理的な選択に。
なので仕方なくURLも変更することになったわけ。
とうぜん、そのまま変更しただけだと検索上位のページが404で表示されない。
放置しても新URLを評価してくれるはず!なんて神頼みはできません。
URL変更時には301リダイレクト
webの知識のある人なら、そりゃ301でしょ!と思われたはず。
そうです、その通りですよね。
URLを変更しても、変更先へページをジャンプしてくれる設定です。
通常は301リダイレクト一択でしょうね。
302とか、「meta refresh」 などとの違いは、ページの評価を渡すことができる。(らしい)
なのでSEOを考えたら、必ず301リダイレクトでページの評価も受け渡します。
「.htaccessファイル」を作って、サーバーに転送するだけ。
作業はカンタンですが、馴染みがないとなんのこっちゃかと。
こういうサイトで記述内容を作ったりもできます。
今回は昔のワードプレスなので無駄な301をやるハメに。
現在のパーマリンクは「%posname%」で半角英数のみ。
通常はこの設定で、よいのではないかと。
検索上位にでているかどうかは、サーチコンソールで確認してね♪
えっと、1つしかないやんけ・・・
無事、終了w
ちなみに元のURLはこちら。
無事に転送されています。
違いは「/」が「-」になっています。
カテゴリを廃止し、postnameのみにしたためです。