スピードアップデートは、ページの表示スピードにを検索順位に反映させるアルゴリズムです。
公式アナウンスページ【こちら】。
2018年1月に発表後、7月になったので実施されました。
2018 年 7 月よりページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素として使用する
ページの表示速度が検索順位に影響するよ。ってことですね。
最近はAMPなど新技術も登場してきましたが、まだ大きな影響はないのでは?と思います。
理由は、そうそう高水準でWEBページを最適化するのが困難だからです。
もちろんジャンルや業界によってちがいますけどね。
たとえばSSLに手こずっているような場合、WEBについていくのも大変でしょう。
ここにAMPでモバイル表示を・・・
なんていってもできるわけないので。
まぁ普通のテンプレに普通のコンテンツなら、それほどほかのページと差はないでしょう。
その場合は従来どおりコンテンツ&リンクの影響が強いですからね。
もちろん儲かってるなら、ガンガンABテストでムダを省いたモバイル専用ページもつくれるでしょうが。
チェックページ
とりあえずページチェックツールがあります。
ちなみにこのサイトは、【Low 49 / 100】でした。
改善アドバイスも表示されますよ。