医師法
この場合の医師法は、ネットにかかわる問題ね。
そりゃこのブログがネット系なので、そりゃそうだ。
かんたんに言うと、医師法があると病院のホームページは、書けることがほとんどない。
自己紹介に近いことしか書けません。
ほかの病院より優れているとか、この施術でこうなります!
みたいなことは一切書けなかったりするんですね。
いやまぁ書けることは書けるけど、警告を受けます。
イメージ的には、電柱とかに貼ってある広告みたいなもの。
病院名と住所とかね。そういうこと。
高須クリニックのCMが国会で揶揄されてたけど、PRできませんから。
「YES!高須クリニック!」とアピールする。
「共立美容外科~♪」連呼+「どこ見てんのよあと~」
あとは、湘南美容外科みたいに、施術料金を提示する。
「二重術 19,800円」とかね。
そうなるともう、広告費の露出勝負だったりするわけです。
じゃぁ広告じゃないホームページ書けばいいんなじゃない?
と思いますが、ホームページ自体が広告とみなされるんですね。
だから一般的には、ほぼ診察内容しか書けないのです。
そうなると、広告を出せる病院が圧倒的に有利です。
単純に露出を増やせますからね。
ネット広告わからんよ、ではもう手詰まりといっていい状態。
クチコミ
こんな状況も、だったら・・・と考える人がいる。
病院がお客様の声(患者の乾燥)は書けない。
だったら、患者さんに書いてもらえばいいよね?
ええ、いいですね、そのとおり。
露出を増やすにもPPC広告はだすけど、SEOでも露出が増えた方がいいよね?
ええ、いいですね、そのとおり。
せやったら、口コミサイト作ったらええんちゃう?
なんてさらっと思い浮かぶ人もいたり。
なんちゅーか、医師法も努力する医師の味方なんやなぁ、と思った。