AIによって仕事が奪われる・・・
的な話も多いいまどきですが、深刻な人手不足な職種もあります。
それがIT系。
画像引用:プレジデント社 PRESIDENT 2018年4.30号 P23
【AI革命、経済動乱! あなたは大丈夫!? いる社員、いらない社員】
これだけIT・ネットが当たり前になれば当然かもしれません。
人は増えても人材不足
でも考えてみてください。
今どきは誰でもユーチューブに投稿くらいできます。
社長だってブログくらいは書くし、社会人なら毎日FacebookなどSNSに投稿するなんてのも珍しくありません。
ITやWEBを使える人は、珍しくないですよね。
なのに、どんどん人手不足になっているわけです。
そりゃぁ、人手不足は、仕事が増えてるから・・・
な・の・で・す・が!
なぜ使える人も増えているのに、人材が不足するのか?ってことです。
1つめは、スピード
もうネット化するスピードが増えているので、できる人が増えても追いつかない。
まぁネットに懐疑的だった人だって、その意見をフェイスブックで主張してたりしますもんね。
でも趣味なら「そだねー」で済みますが、ビジネスなら深刻なリスクでしょう。
世間(お客さま)の当たり前が変化しているわけですから、対応できなければ機会損失に直結します。
ネットでお店を探せないなんてのは、この世に存在しないのと同じです。
ちょっと前なら、モバイル化。
スマホ対応のページを作れるかとかですね。
もう忘れてるでしょうが、昔はスマホでみると小さーーーーいPCのページが表示されて「見えねえ!」なんてこともありました。
今だとSSL化とかですね。
セキュリティの問題ですが、これまたできてない所もあります。
※私もまだたくさん残ってます(汗)
何をやらなければならないのか?
そして実行するスピード。
このスピードが必要になるわけです。
2つめはスキルの絶対値
1つめの作業で考えれば、モバイル化、SSL化。
これらの作業スピードじゃなくて、そもそもできない。
社内でパソコンにくわしくても、それはあくまで相対値。
知らない人よりは詳しいってことで、必要なスキルには達していないわけです。
いや、それ以前に必要とされていることすら知らない。
スキル以前に情報がない、情報以前にやるべきことがわからない。
これらをひっくるめての、スキルの絶対値ですね。
中小企業の人材不足はこれから
毎日SNSに投稿している人が増えても人材不足になるのは、ブログを書くくらいではスキルが足りないから。
それに人材不足の話なんて、ほとんどが大企業の話です。
中小企業はこれから、深刻な人材不足になるでしょう。
いやぁうちの担当者は、そのくらいクリアしているよ。
という会社は大丈夫。
退職、転職されないように大切にしましょう。
1人社長なら自分でできるなんてのも、とてもいいことです。
いずれにせよ、変化の速いネット社会。
最低限、何をやらなければいけないのか?
これだけは把握しておきたいですね。