スモールビジネスのためのウェブ現場のあるある情報 管理人【桑野一哉】
Webマーケティングざっくりガイド

素材販売 完全ガイド!!

日記
2020.06.07
素材販売サイト「PIXTA」による、写真販売までのガイドページ。 公式がこのように、ガイド形式で手順を説明するのはいいですよね。  

素材販売完全ガイド!!https://t.co/e7IGCNAFdU

— AIに負ける人 (@ainimakeruhito) June 7, 2020
日記
お手本便利サイト写真販売
桑野 一哉

関連記事

日記

マイビジネス重複で削除されないための対処

Googleマイビジネスに登録した。でも気がついたら1つのお店なのに、2つ以上ビジネス情報がある。これはGoogle的には問題なので、対処が必要です。原因は、元から施設があったり、他のユーザーが作ったり、代理店が作ってくれたりなどなど、ちょ...
2019.11.21 桑野 一哉
日記
日記

QRコードの失敗例・テキスト

失敗例QRコードなんて失敗するの!?なんて思うかもしれませんが、興味ありますよね。他人の失敗。自分の失敗はイヤだけど、他人の失敗はなんか知りたい、みたいな。そんな歪んだ方のために、QRコードの失敗例をご紹介します!QRコードのテキスト表示こ...
2019.10.29 桑野 一哉
日記
日記

GoogleJapanのAIアドバイザーオススメの神AIツール

GoogleJapanのAIアドバイザーオススメの神AIツール りゅう先生のチャンネルでの、チャエンさんのAI講義。AIは○○だから~などという、経験のない庶民の感想とはレベルが違いすぎる。画像やHP・LPまでは、生成AIだよね、うんうんで...
2025.01.07 桑野 一哉
日記
日記

COCOAの3人でわかる開発より運用が大切という事実

COCOAは、新型コロナウイルス接触確認アプリ。陽性者と濃厚接触があったかどうかをチェックできるスマホアプリです。ダウンロード数は610万件。だいたい日本人の20人に1人。お年寄りや赤ちゃんをのぞけば、15人に一人くらいでしょうか。なかなか...
2020.07.09 桑野 一哉
日記
日記

phpバージョン変更をエックスサーバーでやってみた

ワードプレスの管理画面を見ると、エラーの警告が。phpをバージョンアップしてケロと。セキュリティに関わるといわれたら無視するわけにはいきません。ということで、ワードプレスで警告が出た場合の、phpのバージョンアップ方法(エックスサーバー)で...
2021.02.27 桑野 一哉
日記
日記

AI時代のSEO対策にQRコードでアクセスアップ

検索順位アップの秘訣は「人の行動が9割」9割の根拠はなんなんだ!というのはおいといて。QRコードからアクセスアップで検索順位が上がったよ!という実例を紹介します。いまや生成AIの登場によって、コンテンツによる差がなくなったSEO対策。正しい...
2024.03.18 桑野 一哉
日記
オンライン登記サービス
Googleマップの上位表示ならこれ!Moz調査のGoogleマイビジネスの順位決定要因
ホーム
日記

人気記事

発信者情報開示請求を拒否してみた
2023.07.29
【初心者向け】ホームページの運用方法
2025.10.082025.10.09
青汁王子(三崎優太さん)の売れるLPの作り方
2022.06.152022.07.06
ディープシーク(deepseek)の危険性
2025.02.01
JREアトレカードのドメイン問題
2025.07.092025.07.10

新着記事

ワードプレスのセキュリティをプラグインで強化
2025.10.17
【初心者向け】ホームページの運用方法
2025.10.082025.10.09
【初心者向け】ホームページを作る準備
2025.09.162025.10.18
AIの業務効率化で失敗しないのポイント
2025.08.282025.09.14
猫の雑学でAIの誤答率が最大700%アップ
2025.08.15

カテゴリー

  • AI
  • トラブル
  • ニュース
  • 日記

サイトマップ

プライバシーポリシー

特定商取引の表記

Webマーケティングざっくりガイド
© 2016 Webマーケティングざっくりガイド.
  • ホーム
  • トップ