スモールビジネスのためのウェブ現場のあるある情報 管理人【桑野一哉】
Webマーケティングざっくりガイド

素材販売 完全ガイド!!

日記
2020.06.07

素材販売サイト「PIXTA」による、写真販売までのガイドページ。
公式がこのように、ガイド形式で手順を説明するのはいいですよね。

 

素材販売完全ガイド!!https://t.co/e7IGCNAFdU

— AIに負ける人 (@ainimakeruhito) June 7, 2020

日記
お手本便利サイト写真販売
桑野 一哉

関連記事

日記

社長はワードプレスを作るな

社長はワードプレスを作るな経営者や社内のWEB責任者などは、サーバーまわりもざっくりの理解でよいでしょう。まちがっても、これから始める場合は自分で作業をしてはいけません。結論としては、プロか詳しい人に頼みましょう。です。よくあるのが、ワード...
2023.12.12 桑野 一哉
日記
日記

Google検索のAI技術・RankBrain

RankBrainAIはもちろん、Google検索にもつかわれています。その名称は「RankBrain(ランクブレイン)」です。検索を決める要素は200種類といわれていますが、このRankBrainの重要度は3番目!検索クエリの15%に影響...
2019.12.18 桑野 一哉
日記
日記

【要注意】マイビジネスのリンクスパム?

マイビジネスをしっかり管理しないと悪用されるという実例ですね。ウェブサイト近所の岡田屋に行ったときに写真を撮影、Googleマップへ。人気です!閲覧800回を超えました!とのこと。むふふ。まぁローカルガイドの話はどうでもよくて・・・リンクス...
2019.12.04 桑野 一哉
日記
日記

集客ブログでのネタは、質問に対する答えがおすすめ

{ "@context": "", "@type": "BlogPosting", "headline": "集客ブログでのネタは、質問に対する答えがおすすめ", "image": [ "" ], "datePublished": "202...
2022.04.03 桑野 一哉
日記
日記

オリンピックアプリ値引き恫喝「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」

オリンピック用アプリの値引きを巡って、政府からNECに恫喝レベルの圧力が。いわば依頼先に「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」って・・・パソナにでも依頼すれば問題なかったのでしょうか?まぁオリンピックの観光客の受け入れ条件の変更で大変なの...
2021.06.11 桑野 一哉
日記
日記

2021年6月のコアアップデート

2021年6月3日に行われたコアアップデート。検索エンジンの大きなアルゴリズム変動ですね。私のサイトでは世間の需要の変化を大きく受けるですが、やや増えましたね。どうやら方向性は合っているようです。なんとこのようなアップデートで、検索結果ペー...
2021.06.29 桑野 一哉
日記
オンライン登記サービス
Googleマップの上位表示ならこれ!Moz調査のGoogleマイビジネスの順位決定要因
ホーム
日記

人気記事

発信者情報開示請求を拒否してみた
2023.07.29
ディープシーク(deepseek)の危険性
2025.02.01
猫の雑学でAIの誤答率が最大700%アップ
2025.08.15
青汁王子(三崎優太さん)の売れるLPの作り方
2022.06.152022.07.06
JALラグジュアリーカードのAI炎上から学ぶファクトチェックの重要性
2025.08.10

新着記事

AIで業務効率化で失敗しないのポイント
2025.08.28
猫の雑学でAIの誤答率が最大700%アップ
2025.08.15
JALラグジュアリーカードのAI炎上から学ぶファクトチェックの重要性
2025.08.10
SEOで上位表示の86.5%がAIを利用
2025.08.08
生成AIの賢い使い方
2025.07.20

カテゴリー

  • AI
  • トラブル
  • ニュース
  • 日記

サイトマップ

プライバシーポリシー

特定商取引の表記

Twitter でフォロー

ツイート
Webマーケティングざっくりガイド
© 2016 Webマーケティングざっくりガイド.
  • ホーム
  • トップ