イベントはFBは個人ページのお友達じゃなく、FBページのフォロワーで

お友達 日記

日大の悪質タックル問題で、タックルを受けた奥野選手のお父さん。

タックルを行った宮川君への嘆願書の署名を募集した。
そしたら、フェイスブックのお友達があっという間に5000人の限界だって。

 

まぁ弁護士事務所に一任したってことで、一応おいついたみたいだからいいんだけど。
こういう場合は「フェイスブックページ」をつくらないとですね。

友達上限なんてないですし、いちいち返答も不要です。
署名を賛同してくれる方に説明を書いておけば、勝手にシェアもされますし。

 

著者さんとか有名人場合も、自分と同名のフェイスブックページで運営したほうがいいんですけどね。

この騒動が終わったときに、友達リストは確実にめちゃくちゃ。
本当に個人の友達とかに投稿が表示されにくくなる恐れもあるし。

あくまで個人は個人にしないと制限あるし、ひっちゃかめっちゃかになるし。まぁそれだけみんなが協力的ってことで、とてもいいことなんですけどね。