PR

デジタル庁

スポンサーリンク
日記

平井卓也デジタル大臣、接待バレてから支払いで「割り勘」!

発足から話題に尽きないデジタル庁。なんと平井大臣が接待を受けていて、バレて都合が悪いのかすっぱ抜かれたら支払って「割り勘」を主張。この万引き見つかったら支払うルール、ありなの?会食同席の平井デジタル相、「割り勘」22万円支払いは発覚直前 デ...
日記

デジタル庁の裏方トップ石倉洋子さん、規約違反をやらかす・・・

YouTubeチャンネルも停止されているという・・・すでにワクワクが止まらないのが、デジタル庁。もはやIT、ネット、デジタルでやってはいけないことを教えてくれる貴重な立場となりました。この方向性でいいと思う!石倉洋子さんのブログで使われてい...
日記

デジタル庁WEBサイトでも起きた小さなミス

デジタル庁は、みんなで作る実験サイトにしたほうがいいのかも。オープン当初のアクセス負荷なんてのはまぁ最初だけなのでどうでもいい。でも基本的なチェック体制などは、ちょっと深刻化もしれません。SNSでだされた改善点。スピードが速いのは良いのです...
日記

デジタル庁は反面教師にしたらどうか?

人のミスって興味がわきますよね。バカだな、アホだな、あり得ない。なんて思ったりして。でも不祥事ってのは、それだけ多くの人の関心を惹けるコンテンツ。早くもデジタル庁はいらないと言われていますが、反面教師として啓蒙していくというスタンスがよいの...
スポンサーリンク