桑野 一哉

日記

ZOZOの前澤社長、渋野日向子のポロシャツをしっかり売る!

SNSでも社長がこう動けば、いい方向へ進みそう。結果がでなくてもやることはやったと言えるし。渋野日向子ゴルフの全英女子オープンで優勝した渋野日向子。来ていたのが「BEAMS GOLF」のゴルフウェア。そしてちゃっかりしてるのがZOZOの前澤...
日記

ヤプログ!終了

無料ブログサービス、ヤプログ!が終了。終了日は、2020年1月31日(金)12:00。このたびの終了のお知らせと同時に、以下の機能を停止させていただきました。・新規ブログ開設の停止・有料プランの登録停止・ヤプログ!スマートフォンアプリケーシ...
日記

サイポン

サイポンは、エキスパのサイト作成サービスです。対象者はズバリ! 店舗やアフィリエイター。店舗店舗の場合、Googleマップ(マイビジネス)や食べログなどのポータルサイトでOK!でも【公式サイト】などへのリンクがあります。だからポータル頼みで...
日記

検索結果 削除

デジタルミレニアム著作権法Google&グーグルを元にしているYahoo!の検索結果を削除するには。デジタルミレニアム著作権法に申し立てをすればいい。まぁ店舗の口コミくらいならまだいいけど、会社の場合は深刻だったり。新規の取引が発生する場合...
日記

「詐欺」でも、検索結果の削除は認めず(最高裁)

以前は逮捕歴がある個人については、「忘れられる権利」があるとして個人の権利が認めら検索結果(サジェスト)から削除されました。しかし今回は逆に、社会の公益性を超えるほどの証拠がないとして削除が認められませんでした。裁判結果東京都内のネット関連...
日記

有権者が選挙のお願いはメールはNG!SNSはOK!

今度の選挙、友達に○○さんに入れて!って、メールでお願いすると違反になるんだって。選挙 SNS選挙の応援てありますよね。たとえば私が、あなたに対して○○さんへ投票お願い!とか。これ、メールはNG!LINEはOK!なのです。なんで!?理由は、...
日記

ローカルガイド スパム

ローカルガイド スパムこれ、Googleローカルガイドのスパムだろう。と思ったので、晒しておく。といっても名前は伏せておく。お札と切手の博物館に、モーニングなんかねぇよ。って、あるのか!?家から近い。メニューが豊富で美味しい。モーニングが最...
日記

二段階認証やSMS認証なんて知らなくても社長にはなれる!

被害者数900人、被害総額5500万円と発表。システムは知らなくても社長だってネットを使ってればわかるんじゃない?「人にフォーカス」しても、システムがわからないとこうなる時代なのかも。セブン&アイ 緊急会見セブンペイ不正利用で緊急記者会見。...
日記

しまむら ZOZO離脱

楽天やZOZOなどの手数料が高いから自社サイトの方がいい。 なんて思っても自社サイトで結果を出すには別のコストが必要ですけどね。しまむらが、ZOZOTOWNからの撤退を発表。zozoは・・・的なありがちな記事ではなく、中小でも十分起こりえる...
日記

マイビジネス スパム

Googleマップでのスパム行為Googleマップに登録してある、マイビジネス。この登録情報ってスパム行為にあたるものがあるって。知らず知らずにアウトになって掲載削除なんてことにならないようにしたいですね。店名以外の情報SEO対策を考えれば...