日記 アレクサのデータが音声認識で削除可能に! アマゾンの「アレクサ(Alexa)」スマートスピーカーが会話のデータを取得しているのは、知ってますよね?先日、録音した会話をアマゾンの従業員たちが聞けるってことも明らかになりました。※『Bloomberg』のスクープ。 「ヘイ、Siri」 ... 2019.06.01 日記
日記 個店はまずGoogleマイビジネス ども、ITコンサルタントの桑野一哉です。なぜ急に肩書きっぽいのをつけて名乗ったかというと、今回はちょっと個店のIT活用にしようかなと。事例もいいけど、実際に自分はどうよ?ってのもあるとおもうので、ちょっと具体的なノウハウっぽいものを。Goo... 2019.05.31 日記
日記 【失敗】キレイなのに売れないホームページ ちょっと趣を変えて、あるある事例。よく売れるホームページの作り方とかを読むと定番パターンがあります。「キレイなのに売れない」というやつですね。それだけこの失敗例が多いと言うことなので、注意してくださいね。「キレイだけど売れない」というのが定... 2019.05.30 日記
日記 匿名のはずが!ネットいじめで160万円の損害賠償 ネットいじめで裁判埼玉県川口市立中でいじめを受け不登校になった元男子生徒(16)が、インターネット掲示板で実名を挙げられ中傷されたなどとして、書き込んだ側の2人に計約160万円の損害賠償を求める訴訟を28日までにさいたま地裁に起こした。リア... 2019.05.29 日記
日記 さくらインターネットになりすますフィッシングサイト さくらメールボックスコントロールパネルこんなメールが。いつもどおりの微妙な内容。必要な処置:ウェブメールアカウントを確認してください。あなたがする必要あるのは下のボタンをクリックすることだけです(それはほんの数秒かかります)。あなたはあなた... 2019.05.28 日記
日記 東京オリンピックチケットも、ネットがなきゃ情報もわからない 東京オリンピックチケット購入方法普通に開始した、東京2020のチケット申し込み。こういう国民的というか世界的なイベントって、WEBの基準の参考にもなります。【1】 【TOKYO 2020 ID】に登録【2】 【東京2020公式チケット販売サ... 2019.05.24 日記
日記 会社なら死活問題!NGT48 全メンバーのSNS停止 SNSの不適切投稿あなたの会社は大丈夫?従業員1人の投稿で、全社のSNSがストップするようなものですからね。SNSの不適切な書き込みで、NGT48にも起きた重大なルール違反今やるべき会社のSNS運用のリスク対策の1つは、きちんとSNSはチェ... 2019.05.21 日記
日記 御社は大丈夫?SSLはもはや新聞にまで載るほどの常識! 定食屋さんにある毎日新聞。※2019/05/09目を通してみると、SSLの記事がこんなに大きく。URLをチェックしろと。httpは×、http【s】なのと鍵マークをチェックしろと。かんたんに言うと、データの暗号化をしているかどうか。そんなの... 2019.05.09 日記
日記 アフィリエイト広告禁止!? さらっと案内が来てたんだけど、かなりオドロキ。Yahoo!プロモーションの審査基準が変更だって!「広告の有用性について」って案内がきてた。※2019年6月3日実施予定これはYahoo!プロモーションだけど、Googleも同じようになるよね、... 2019.05.09 日記
日記 失敗・ウイルスを検出しました ウィンドウズ10ウィンドウズ10で、あるソフトがダウンロードできない。アフィリエイトツールなので、一般的なソフトじゃぁない。なのであまり遭遇しないだろうけど、ブログにしておく。「詳細」などをクリックしてもダウンロードしてくれない。Googl... 2019.05.07 日記