PR

日記

スポンサーリンク
日記

リンクでも違法へ!リーチサイトが著作権法違反の規制対象へ

リーチサイトを規制する法律が、2019年の通常国会に著作権法改正案として提出予定。リーチサイトとは?リーチサイトとは、主に海賊版サイトへリンクをはるためのサイトです。アフィリエイトのサテライトサイトに近い構造ですね。また、リーチサイトをまと...
日記

ぐぐたす終了

Google+の終了日は2019年8月一般ユーザー向けGoogle+’(Googleプラス)が、2019年8月で終了。一般向け?と思ったら、企業向けもあってそちらは継続するとのこと。個人情報が流出した件にからんでの終章だろうと言われています...
日記

セミナー集客方法なら、まずはフェイスブック広告

セミナーでの集客方法は、1番は名簿。いまだとメールは当たり前で、LINEも増えてきましたね。でもこれらは、すでに知り合いの人だったりするわけです。すでになんらかの方法で接触したから、アカウントを知っているわけですからね。これが理想ですが、そ...
日記

ビジネスもネット化で災害対策

大阪の地震、広島の氾濫、関西の台風21号、北海道の地震。やたら災害の期間がみじかく、いつ被害にあってもおかしくないですね。ネットは災害に強いいやスマホがつながらなかったり、電源足りないでしょ。たしかに被災したらもうどうしようもありません。で...
日記

【批判殺到】妻を怒らせた弁当

妻を怒らせた次の日のサケ弁当正確には「妻を怒らせた次の日のサケ弁当」なんだそうな。妻を怒らせた次の日のサケ弁当 #tastyjapan pic.twitter.com/oftsYb1Zag— Tasty Japan (@TastyJapan...
日記

メルカリ

メルカリってしってます?当たり前だろ!って言われそうですね。でもメルカリがアフィリ始めたって知ってます?お、こうなると人数は減るはず。ブログやホームページで稼ぐ方法の1つに、アフィリエイトがあります。アフィリエイトは紹介すると報酬をもらえま...
日記

はてなダイアリーが2019年に終了

「はてなダイアリー」が2019年春にサービス終了。定番の無料ブログのリスク老舗の無料ブログ、「はてなダイアリー」が2019年に終了を発表。もっとも、はてなの場合は「はてなブログ」に移行できるのであまり問題はないでしょう。閲覧もできるし、リダ...
日記

リンクを貼ってもらえない。SSL化を行わないデメリット

ホームページ、ブログのSSL化。セキュリティ対策なのですが、これが遅れると大きなデメリットがあります。ブラウザの画面に「保護されていません」と出るからだけではないのです。ほかのサイトからリンク(紹介)が減りますので気をつけてください。htt...
日記

SSL化が無料なサーバーを選ばないと無駄なコストがかかる

SSL化は常識もうSSLについてはやるやらない、メリットデメリットとかじゃなくやるしかない。以上。というテーマなので、もういいですよね。でも無料ブログだったりすると、サービス自体がSSL化してくれなかったり。またサーバーによっては、無料提供...
日記

ブログ村のIDパスワード忘れの備忘録

ブログランキングの日本ブログ村にブログを登録しようとすると、登録済み。ブログ村を確認すると、確かに登録されている。でも登録メアドもパスワードもわからん・・・こういう場合、どうやって確認するんだろ?なんて重いながら、いけるところまで作業してみ...
スポンサーリンク