日記

スポンサーリンク
日記

平井卓也デジタル大臣、接待バレてから支払いで「割り勘」!

発足から話題に尽きないデジタル庁。 なんと平井大臣が接待を受けていて、バレて都合が悪いのかすっぱ抜かれたら支払って「割り勘」を主張。 この万引き見つかったら支払うルール、ありなの? 会食同席の平井デジタル相、「割り勘」22万円支払いは発覚直...
日記

数値データは数値属性とし、文字列を含まないこと

Excelのセルに文字列を入れちゃうってあまりないと思うけど、単純に計算できなくなるから当たり前っちゃー当たり前ですけどね。 でもケタの「,」なんかを入れるなら、表示で設定しましょう。 前回の  □チェック項⽬1-1 ファイル形式は Exc...
日記

最低限守りたい、WEBでの統計データ表記ルール

もとは【機械判読可能なデータの表記方法】なのですが、そのままデータをデータとして扱うための最低条件といえるので、この総務省のルールはルールとして徹底して欲しいですね。 もちろん理解している人ならば、理解してアレンジされるのはまったく問題ない...
日記

WEBも同じ!機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール

これ、行政がしっかりと指針というかルール決めしてくれるのはいいですね。「機械判読可能」が目的なのですが、データの扱い方として標準化していいと思います。 2020年11月に河野太郎 行政改革担当大臣が決定してくれたようです。 ツイートを埋め込...
日記

デジタル庁の裏方トップ石倉洋子さん、規約違反をやらかす・・・

YouTubeチャンネルも停止されているという・・・ すでにワクワクが止まらないのが、デジタル庁。 もはやIT、ネット、デジタルでやってはいけないことを教えてくれる貴重な立場となりました。 この方向性でいいと思う! 石倉洋子さんのブログで使...
日記

デジタル庁WEBサイトでも起きた小さなミス

デジタル庁は、みんなで作る実験サイトにしたほうがいいのかも。 オープン当初のアクセス負荷なんてのはまぁ最初だけなのでどうでもいい。 でも基本的なチェック体制などは、ちょっと深刻化もしれません。 SNSでだされた改善点。 スピードが速いのは良...
日記

デジタル庁は反面教師にしたらどうか?

人のミスって興味がわきますよね。 バカだな、アホだな、あり得ない。なんて思ったりして。 でも不祥事ってのは、それだけ多くの人の関心を惹けるコンテンツ。 早くもデジタル庁はいらないと言われていますが、反面教師として啓蒙していくというスタンスが...
日記

ネット広告

今やビジネスで外せないのが、ネット広告。 え~、今どき広告かよなんて思われそうですが、広告ですよ。 大きく2系統。 FBのように地域や趣味など、「人の属性」にアプリーチする。 または、GoogleやYahoo!のように、「検索キーワード」に...
日記

アスキーネット

私が最初にインターネットをやったのは、アスキーネット。 正確には当時はまだインターネットはなく、パソコン通信というやつだ。 アスキーネットの場合、アスキーが用意した回線に電話して通信をする。 同じようにアスキーにつないだ人たちと交流ができた...
日記

私は、FacebookまたはFacebookに関連するいかなる団体にも

なんと最近回ってきたこのチェーンメール、2012年くらいからあるそうですよ! 10年前なのに今でも通用する。 いかに人の心をつかんで行動させるライティングのお手本ですね。 とりあえず検索でデマだよね。とチェックすると、普通にブログに書いてい...
スポンサーリンク